STAFF BLOG >> KURAMAE FLOWER
2011.05.31Weddingにオススメのクラフト
Weddingにオススメのクラフト -その③-
~マカロンケーキ~


粘土でマカロンタワーを作りました!!
初めはどうなってしまうのかと不安でしたが、、、
まずやってみようと、マカロンを120個ぐらい作りました。(笑)
大きいので組み立てに多少時間がかかりそう、
と思った方いらっしゃるのでないですか?
実は、、、
円錐の発砲スチロールに付けているだけなんです!!
なので、初めての方でも簡単に作れちゃいます☆
ご結婚される方、または近々ご結婚されるご友人に、
手作りでプレゼントしてみてはいかがでしょうか?
Weddingにオススメのクラフト
Weedingにオススメのクラフト -その②-
~フラワーペンシル~


結婚式の受付に是非置いて頂きたい手作りフラワーペンシル。
以前にも作ったことがあり、
その時はお花などを鉛筆に固定するのに苦労しましたが、
今回はマスキングテープで簡単に!!
しかも可愛く固定させる事が出来ました(^O^)/
お花の上には幸運を呼ぶ小鳥さんが。。。
鉛筆のまわりには、両面テープを貼ったリボン巻きました。
work shopスイーツ粘土
work shopスイーツ粘土 「花とマカロンのコサージュ」
粘土でマカロンを作り、コサージュ台に造花とレース・リボンをのせて
シリコンホイップで付けて完成!
初めての方にも、可愛いコサージュが簡単にできます。
■日時 6月25日(土)
11:00-12:30/2:00-3:30 ■会場 east side tokyo 4F work shopスペース ■参加費 2,100円 ■定員 各8名 ■講師 chico-ちこ- 先生
※お願い エプロン持参または、 汚れても良い服でご参加下さい!! ご来店の場合 →east side tokyo 4Fカウンター メールからの場合 お申込みはこちら →ご返信にてご予約完了とさせていただきます。 お電話の場合 TEL 03-5833-6541 |
![]() |
モノマチ2日目
モノマチ in east side tokyo
◆5月21日(モノマチイベント2日目)◆
「ブックカバーwork shop」
可愛く変身できるマスキングテープを使って
簡単なブックカバーのwork shop!!


ペーパーの柄の組み合わせ、マスキングテープの配置と
工夫いっぱいの作品がコチラ!!


簡単に可愛く、自分だけのオリジナルブックカバーが出来上がりました☆
皆さんの笑顔で満足度が伝わってきます(*^^)v
「コサージュwork shop」
2日目も人気のコサージュwork shop!!
本日参加されたお客様はアイディアをたくさんもっていて、
私たちも驚いてしまうほど、素敵なコサージュを作られていました!!


次に参加された方は、ヘアアクセサリーを作りたいとの事で、
たくさん悩みながらもこだわりのヘアアクセサリーができ、
とても喜ばれていました(^^♪

「カルトナージュBOX(Sサイズ) work shop」
毎回人気の小阪さんのwork shop!!
今回も大人気でしたー(^O^)/




お好みのペーパーで作るBOXは、
それぞれ個性が出ていて素敵な作品に仕上がっていました!!
今回はリボンを使われているお客様が多かったようです。


そのまま飾りたくなってしまいますね♪
お客様のペーパーの柄合わせは私たちもいつも勉強になります(ーー゛)
今回も皆さん大満足のご様子でした(*^^)v
次回は6月26日(日)
BOX(Mサイズ)を予定しております。
お楽しみにいていて下さい☆
モノづくり2日間は笑顔溢れる素敵な2日間でした(*^_^*)
モノづくりの魅力を少しでもお客様に感じて頂けたのではないでしょうか。
今後もeast side tokyoでは、work shopなど
積極的に開催していきますので、
皆さまのご来店お待ちしております(^o^)丿
モノマチ1日目
モノマチ in east side tokyo
台東区は古くから職人の街として知られ、
日本有数のモノづくりの地域です。
「台東区のモノづくり地域をもっと元気にしたい!!」
モノづくりに関心がある人、モノづくりをしたい人
こだわりのものを買いたい人が
モノづくりのマチに集まる2日間として
5月20日・21日にイベントが開催されました!!
なんと、、、
100組を越えるクリエイター・職人・企業が参加!!
そしてeast side tokyoも昨年に引き続き参加させて頂きました(^^♪
4階売り場では、work shopを開催☆
たくさんの方々のご参加頂きました。
◆5月20日(モノマチイベント1日目)◆
「フェルトフラワーwork shop」
フェルト1枚で可愛く簡単に作れるフェルトフラワー
ラインストーンをのせると、、、よりラブリーに♪
仕上がったフラワーはコサージュにしたり、ヘアゴムにしても素適☆
今回参加されたお客様はコサージュを作られました!!
ラインストーンの乗せ方も工夫されている姿も。。。


そして完成品がコチラ!!


とっても素敵な仕上がりに(*^^)v
ラインストーンの乗せ方が違うだけで
一つ一つ可愛さが出ています♪
私たちも勉強になりました!!
「コサージュwork shop」
今大人気のポルカシリーズのお花と
当店オススメのレースを使ってコサージュを作りました!!
皆さんお花とレース選ぶに真剣です(^_^)/


そんな姿も楽しそう♪
慎重に慎重に組み合わせていき…


完成品はコチラ!!




作る方によって仕上がりも全く違いますね!!
どれも本当に素敵な作品でした。
コサージュとして胸につけたり、
バッグの飾りとしてつけられたりと使用方法も様々!!
とても嬉しそうな笑顔を見ることができ、私達も笑顔になりました(*^_^*)
「シュシュwork shop」
新作の可愛い糸を使ってストローで簡単に出来るシュシュを作りました!!


なんと、10分で作れてしまうほどの簡単さ☆
完成品がコチラ!!

糸だけでは足りないという方は、
ペイントククイナッツやシェルリングをつけてみても可愛いですよ★
あまりの簡単さに参加されたお客様も驚きでした(@_@)
「娘にも作ってあげよう!!」
そんなお声も聞くことができました!!(*^^)v
続いては2日目です♪